
募集要項
求人名 | 《博多とりかわ長政 人形町店 》パート/アルバイト 募集中! |
---|---|
雇用形態 | パート/アルバイト |
仕事内容 |
\週1出勤4h〜OK、週4〜出勤で時給UP / あなたのワークライフに合わせた働き方を実現します。 ガッツリ稼ぎたい、スキマ時間で働きたい、面接時に聞かせてください! 髪色自由!ネイル・ピアスOK!おいしい賄いアリ♪ 接客(ホール)/調理(キッチン)業務全般をお任せします。 博多料理の美味さを知っていますか? 控えめに言っても、博多の飲食店のレベルは東京とは比べ物になりません! これは行ったことがある人しか分からないと思います。 そんなレベルの高い博多料理を、そのままのクオリティで提供するのが「博多とりかわ長政」です。
【こんな職場です】 日曜・祝日が職場定休日でプライベートの予定を立てやすい♪学生の方のテスト期間をきちんと考慮してシフト調整します! 週1からはもちろん、出勤回数に応じて時給がUPするので、がっつり稼ぎたい人にもオススメです♪ |
職種 |
焼鳥居酒屋のホールスタッフ・キッチンスタッフ |
給与 |
時給1300円以上 ★週1~3日出勤の方は時給¥1,200スタート! |
福利厚生 |
【給与・待遇・手当】
【休日・休暇】
【その他】
|
勤務時間 |
14:00~24:00 ⚫️定休日:日曜・祝日 上記の時間内で、週1日~、4h~でOK! |
応募資格 |
|
歓迎要件 |
◎人と接するのが好きな方 |
求人ID | 116222 |
店舗情報
店舗 | 博多とりかわ長政 人形町店 |
---|---|
勤務地 | 東京都中央区日本橋堀留町2丁目1−4 |
最寄駅 | 人形町駅より徒歩3分 |
席数 | 座席18席 (カウンター6席 テーブル12席) |
業態 | 焼き鳥 |
会社情報
会社名 | 株式会社 長政 |
---|---|
企業理念 | 博多の美味いを全国に |
将来ビジョン・目標 | ■100年企業を築きあげる... ■ 今後の出店予定 ①東京→2店舗 ②福岡→3店舗 以降は業態を変えて出店の予定です |
本社所在地 | 東京都新宿区市谷台町2-2-1F |
本社最寄駅 | 都営新宿線 曙橋駅 A2出口 徒歩2分 |
一求入魂

\とりかわ屋さん やきとり屋さん/
自慢の『博多本格とりかわ』は、
国産のとり皮にこだわり博多独特の製法で丁寧に巻き上げ、
仕込みに5日間何度も焼いて漬け込んでは寝かせを7回繰り返し、
外はカリッ!と香ばしく中はジューシーに仕上げています。
時間をかけて焼いた名物とりかわは、
余分な脂を落とし外はカリッと中はジューシー。
一人で何本も食べられちゃいます。
そんな究極な逸品を、私たちはお客様にご提供しています。

「串うち」への熱い思い
まず、入社して初めに覚えることは、営業開始前の「串打ち」仕込みです。焼く担当の焼きやすさと、いかにお客様にキレイに串を見ていただくかは大事なことです。
1.キレイな串を備え
2.自信の串をお客様に食べていただき
3.美味しかったよと満足して帰っていただく
これができた時は、喜びと感動でいっぱいになり、その後の自身のモチベーションにも繋がると思います。
次に「大きな声をだして営業すること」も重要です。
元気良く営業することで、お客様は気持ち良く満足して帰っていただけると思います。
※現在は感染防止のこともあり、時と場合を考えて「声出し」をしています。
■営業中の役割
営業中は3つの担当に分かれます。担当を確立することで各動きの効率化を図ります。
①ホール担当
入社して1番最初に任される担当です。
ドリンク作り、お食事の提供も含む「お客様と調理+焼き台までの繋ぎ役」です。一番お客様と接することが多いポジションとなりますので油断はできません。
②一品料理調理担当
主に、串焼き以外の一品料理を調理するお仕事です。
ホール担当と焼き台担当の間役であることからも我々は「真ん中」とも呼び名を付けています。
③串焼き、焼き台担当
1番から始まり、最後にお店の顔でもある焼き台の担当です。
“安定してブレずに美味しいものを提供する”
季節によって焼き加減もかわり、マニュアルではなくカラダで覚えることが多いです。簡単な業務ではありませんので、達成感の多きお仕事です。
これらの経験を積み、店長志望もしくは意欲的なスタッフは店長となり、お店全体の管理、運営を考えていただくことになります。

求める社員像・人物像とは?
未経験・第二新卒・ブランク歓迎!シニアも活躍中!
《博多とりかわ長政》で、あなたの可能性を拓きませんか?
「経験がない」「ブランクが…」そんな心配はいりません。あなたの「やってみたい!」を全力サポート!未経験から店長になったスタッフや、多くの女性が活躍しています。
年功序列なし。頑張りや成果をしっかり評価する実力主義だから、年齢や経験に関わらずキャリアアップが可能です。
現状維持はもう終わり。新しいことに挑戦したい、夢や野望を追いかけたい—そんな攻めのあなたを待っています!
私たちと一緒に、笑顔あふれるお店を創りませんか?エントリーをお待ちしています!
代表挨拶
“着 100年企業”

■創業経緯
当時は未だ認知度の低い「博多製法の“とりかわ”」を全国のお客様に食べてもらいたいという創業者の考えから東京にやってまいりました。気持ちは伝わり、今では博多名物のひとつに認知されるようになりました。
■出店計画
何も考えずただ「お店を増やそう」ではなく、無理な出店は避け、「1店舗1店舗を大事にする」を心がけ、出店を続けて参ります。
ぜひ「お店が増える」=「責任者が増える」をチャンスだと捉えてほしいです。
■最後に
「飲食店・サービス業」は、何よりもお客様の声が自身に分かりやすく響く仕事であると、我々は考えます。
そのことが、俗に言う「楽しく仕事をする」につながるのです。
新人・先輩へのインタビュー

アルバイト(ホールスタッフ)
20代 勤続6年
[質問①]実際に働いてみてどうですか?
接客業が好きなので、お客様と関わりのある仕事は楽しいです。
またアルバイトでも賄いがあり、とても美味しいですし、リクエストメニューも聞いてもらえるので、すごく魅力的な職場です。
[質問②]職場の雰囲気はどうですか?
居心地がすごくいいので、長く働くことができています。どこの店舗も明るいスタッフが多く、雰囲気が良いです。

正社員(ホールスタッフ) 20代
勤続1年
勤務店舗:中野店
[質問①]なぜここで働こうと思ったんですか?
高校生の時に、飲食店でのアルバイト経験があり、そこですごく楽しい経験ができたので、将来、居酒屋(焼き鳥屋)で働きたいという思いがありました。
そんな中、就職活動で、自分の希望に適う業態・職種のここ“長政”を見つけ、また給与面、手当面など、就業条件の良さも魅力に感じ、ここで働きたいと思いました。
[質問②]実際に働いてみてどうですか?
人と話すことは元々好きなのですが、中野店はカウンター席も多いので、お客様と落ち着いてじっくり話す時間ができ、お客様と話すスキルも身についたように思います。また、知らないお客様同士がつながっていくこと、その場を提供できていることを嬉しく思います。
[質問③]今後の目標
まずは、焼き場の業務を覚えることとお店を回せるようになりたいです。それに合わせて、店長業務全般を学び習得し、将来、独立して自分の店を持ちたいと考えています。

正社員(マネージャー)30代
勤続8年
[質問①]どのようなステップで、どのような内容のお仕事を経験してこられましたか?また、現在の仕事内容を教えてください。
店長として、四ッ谷店、神田東店、西新宿店、神田西店、四ッ谷店はなれの店舗立ち上げ業務を経験。
現在はマネージャーとして、新店舗の立ち上げ業務及び人事業務を担いつつ、開店後は各店長と随時コミニュケーションをとりながら、スタッフが働きやすくなるような仕組みや環境作りをしています。
[質問②]仕事でやりがいを感じるときは?
やはり常連様が増えることです。特に今はコロナ禍なので、常連様が来てくださることにより、安定した売り上げにもつながるからです。

正社員(店長) 30代
勤続6年
勤務店舗:中野店
[質問①]仕事でやりがいを感じるときは?
店長としての立場がある分、お客様からより信頼していただけるようになり、声をかけられることも多く、それが嬉しさとやりがいにつながっています。
[質問②]この職場に合う人の性格や特徴は?
情熱のある、志の高い人、飲食が好きな人にお薦め、そういう人にぜひ働いてほしい。
[質問③]入社を検討されている方にメッセージ
未経験の方も大歓迎!元気のある方、やる気のある方、柔軟な方、一緒に働きましょう。
人気の秘訣
【人気の秘訣①】
【髪型・ネイル・ピアス自由】
個性を大切にしながら働いてください!当社スタッフも個性派多数!!
【人気の秘訣②】
【稼ぎたい方大歓迎】
レギュラースタッフも大歓迎!22時以降時給UPや友人紹介制度もあり。
【人気の秘訣③】
【通勤ラクラク!駅から徒歩3分】
通勤に便利な駅近店。雨の日でもラクラク出勤!